お知らせ
【重要】レッスン再開
新型コロナウイルス感染防止の観点から現在休校中ですが、3月16日(月)よりレッスンを再開致します。
心身の健康作りに、フラは重要な役割を担っています。
それを体感して下さっている生徒様のフラを守って参ります。
【当教室のスタジオ環境の安全性について】
3スタジオ共通(五香・南柏・高根木戸)
■スタジオの利用は、生徒限定。
クラス毎にその日のレッスンの参加者を記録しております。
■70~100平米の広さがあり少人数制。
人との距離を充分に確保できます。
参加者数が多いタヒチアンは休講と致します。
■光が射し込む風通しの良い環境
3方向の窓開放により充分な換気が行えます。
■入口前のスペースも換気を行います
入口前の窓・トイレの窓を常時開放し、換気を行います。
■徹底したアルコール消毒
1レッスン終了毎に行います。
再開にあたりまして、3月5日のお知らせに記載した通り、皆様の安全のために感染防止策を徹底して参ります。
以下、今一度ご確認お願い致します。
1. 体調管理のお願い
以下一つでもあてはまる方は、欠席の判断をお願い致します。
過去14日以内に、
①発熱(37.5度以上)の症状はありませんか?
②風邪様症状(倦怠感・咳・痰・咽頭痛)はありませんか?
③同居している方に①②はありませんか?
■海外帰国者(ご同居者含) 大規模イベント参加者には、レッスン参加自粛要請をしております。
■欠席・自粛の方の復帰時期は、ご本人とご同居者の健康状態を詳しくお伺いし、個別に判断しております。
2. スタジオ入室前~退出まで、常にマスク着用
(マスクの無い方はインストラクターに電話)
3. 入室したら荷物を置き、どこも触らず、手洗い直行
(設置のペーパータオルを使用)
4. 手洗い後、手でマスクを触らない
(マスクはウイルス付着の可能性があります)
(水分補給時は、紐の部分を持ってマスクを下にずらし、飲み終えたらすぐに戻して下さい)
5. レッスン中の立ち位置は、人との距離を広くとる
(インストラクターが指示します)
6. インストラクターは、基本、鏡に向かってレッスンを行います
7. 30分おきに窓を全開にし、5分間の換気を行います
(暖かい日は、窓を少し開けたままにする)
8. 換気により寒い場合、上着等で調整お願いします
(靴下を履く場合、腰を守るために、裏に滑り止めがついた物がお奨めです。)
9. 1レッスン終了毎に、スタジオ内の手に触れる部分全て、インストラクターがアルコール消毒作業を行います。
以上、ご理解とご協力の程、宜しくお願い申し上げます。