ポーマイフラスタジオ
voicies
10年目の再びのKa nohona pili kai「寄せては返す波の音 優しく木の葉をゆらす風 潮の香りは呼びかける あれは誰の声」遠くに去ってしまった愛する人々との想い出。「Aloha e~ Aloha no~」私の心の中のKa nohona pili kai 10年前は踊るだけで精一杯。 今回は少し深く、そして感謝の笑顔で。
ポーマイに入会して2年が経ちました。小さい頃からフラを習わせたいと思い、環境が整っているポーマイを選びました。レッスンやホイケ、ボランティアを経験させて頂き、先生にもとても可愛がっていただいているこの環境は、2年以上経った現在、娘にとって大切な場所になったと思っています。
体操的フラだったのが、少しフラダンスになってきたわと思っても、舞台ではフラフラダンスに・・・目指せ舞台で笑顔のフラダンス!!
フラガールにあこがれて入ってみました。えがおでおどるのがとてもたのしいです。もっともっと上手になりたいです。
先生みたいにフラがもっとじょうずになりたいです。おおきくなったらフラの先生になりたいです。フラのレッスンが一番楽しいです。フラをおどる時にもっとえがおが上手になりたいです。
学校のクラスのみんなに「すごい。」と言ってもらって、「ならっててよかった!!」と思いました。
フラが一番楽しい。(母)↑ 本当です(笑)学校に行って勉強宿題より、他の習い事よりフラに行く事を楽しみにしています。フラで出来た仲間とうれしそうに楽しそうに踊っているのを見ていると、親も嬉しいです。
さいしょの時間のおにごっこが楽しいです。わたしはロゴテパテという曲がすきです。友だちがいっぱいいてとてもフラが楽しいです。これからもいっぱいフラをしたいです。
入会をして4ヶ月。初めてのフラでしたが、教室の雰囲気もとても良く、先生も明るく優しくて、子供も毎週楽しみに通っております。沢山のイベントやボランティアもあり、親も嬉しいです。これからも宜しくお願いします。
ふだんは恥ずかしがりやで人前で何かをする事が苦手なので心配していましたが、あまり自信のない曲でも本番はしっかり笑顔で楽しそうに踊っている姿を見て、とても成長を感じることができて嬉しいです。一緒にやっているお友達や先生に感謝です。
入会した時は4才になりたてだった為、レッスン中に寝たり、あきたりしていましたが、今は家の鏡を見て練習したり、友達の前で覚えた曲を披露しています。イベントに出るのも楽しみにしているようです!
最初はママから離れられず泣いてばかりでしたが、今では友達おたくさんできて、楽しんで踊っています。ロゴテパテが大好きです。
もともと踊るのが大好きだったので、この様な教室に通うのを本人もとても楽しみにしています。家でも練習すると言って音楽に合わせて踊る様になりました。
姉が習い始めてから、待つ事2年半。やっと仲間に入れて喜んで踊っています。ミリミリ、アネラのお友達やお姉さんと一緒にいるだけで楽しそうです。
毎週楽しく通わせて頂いております!笑顔で楽しそうに踊る姿を見て、親も嬉しく思います。お教室の雰囲気や先生方もとても明るく笑顔が溢れています。これからも楽しくフラを続けていければと思います。
ポーマイに入ってよかったことは、いろんなフラダンスをおどれてとてもたのしいことです。とくに、ボランティアかつどうでは、おばあちゃんおじいちゃんが、やさしい目で見てくれるので、とてもおどりやすいです。中には泣くおばあちゃんもいました。これからもフラダンスをがんばります。
初めて3ヶ月ですが、毎週楽しく踊っています。フラダンスを始めて、苦手だったフラフープが上手になりました。
フラのレッスンにいっておどるのがたのしい。イベントのときのいしょうがかわいいからうれしい。せんせいたちがやさしいからだいすき。ポーマイのおともだちとずっとフラをつづけたい。
ロゴテパテをおどっていて楽しいです。しせいがよくなりました。
たのしいです。いしょうがかわいくて、うれしいです。
自分のとくいなことができた
いつも楽しくレッスンする事ができてます。イベントではなかなか笑顔で踊るのが難しいみたいです。