ポーマイフラスタジオ
voicies
素敵な先生、先輩方のおかげで沢山の出会い感動を飽きることなく味わうことができます。 家族より長く共に過ごしているのではと思える仲間達とお互い褒め合いながら楽しく練習し、今では必要不可欠な場所となっています。
私の家から車で片道50分くらいかかるのですが、何年も通ってしまうのは、皆様と会って一緒にフラを踊れるのが楽しいからです。 あと最近感じているのは、昔のドレスを着る事が増えたのですが、ピチピチでお肉が…着るたびに痩せようと思うのです。 歳を忘れていつまでも踊れるように、体型も気を付けようと思います。
仕事、家庭。楽しい事だけではなくいろいろ辛く悩む事もあります。 そんな時フラダンスは、神、仏と同じで心の癒し、心のバランスをとり安定を与えてくれます。
池田先生の教えは、いつも驚きと感動で、わくわく元気にして下さる心のビタミン剤です。 私にとってフラは、健康のバロメーター。 またコグニサイズにもなるのでは?と思っています。 クラスの先生の大きな心も大好きで、素敵な仲間にも出会え、人が人を好きにさせてくれるフラに感謝です。
何もわからなかった私ですが、素敵な先生と仲間に恵まれて、あっという間の10年+αが過ぎました。 ポーマイに入会したことは、私の人生のめっけもんです。
フラを通して素敵な仲間ができたこと、素敵な方達と出会えたこと、日々の疲れも吹き飛んでとっても癒されます。 このお教室と出会えて良かったと日々感じています。
リコレフアは月2ですが、タヒチアンとフラの2種類を踊れるので、とても充実したレッスンを行っています。 先生が面白くて、クラスの雰囲気も明るいので、リラックスして踊れます。 もしも中~高校生で少しでも興味を持った方は、気軽に遊びに来て下さい。 一緒にフラを楽しみましょう。 (営業ありがと!池田より)
池田先生平山先生いつもアロハの心で優しくレッスンして下さり、感謝してます。 居心地良く毎週のレッスンが楽しみです。 入会して約2年ですが、女性として輝ける居場所そして生き甲斐です。 これからも我が家の太陽になり明るく輝いて欲しいと応援してくれている主人、家族に感謝の気持ちを忘れず、フラダンスを続けていきたいです。
親の死後、音楽とダンスに癒しを求めて入会しましたが、皆さんに迷惑をかけないで踊るには大変! しかし足腰、脳トレ、表現力など失われてゆくパワーを補えるのかな?と思います、そして心を通わせる友を得ることができました。
大好きなお友達と一緒にレッスンできる事を、毎週楽しみにしています。 クラスの中で一番上の学年になり、責任感を持って下の学年の子に声を掛けている姿見られ、娘の成長を感じ嬉しく思います。
ポーマイに入ってよかったことは、おどりがわかりやすかったことです。 そしてフラをやってよかったこともあります。それは、友だちもふえたし、フラが楽しいからです。
入会して7年。レッスンが毎回楽しみです。 最初にアロハオエを見て感動、すぐに入会し、華やかなホイケに魅了されました。 人との出会いは楽しく、悲しいことがあってもここに来れば笑顔になれる…そんなポーマイのフラが私は大好きです。 これからもずーっと続けていけたら幸せです。
娘と共に始めて1年。 素敵な先生、フラシスに出会い、学んでいるのはフラだけでなく人生そのものです。 サマーパーティーはお洒落な場所、トイレ付きバスでの移動で快適でした。 入会前からいつか何かの形でしたかったボランティア活動にフラで参加する機会を与えていただけて感謝です。 もっと上手くなり積極的にイベントに参加させていただきたいです。
人生のどん底の時に、パドが目にとまりポーマイを知り入会しました。 プメちゃんの皆さんが優しく笑顔がキラキラしていてどんな時も人に愛をの気持ちが伝わり私は救われました。 私もみんなに愛を届けられるような踊りをもっともっと極めたいと思ってます。
健康の為にと始めたフラ。 そのフラが今では生活の癒しとなり、心の支えとなった今日この頃です。 ポーマイの仲間達の笑顔と優しさに会えるサマーパーティーとクリスマスパーティーが大好きです。
仕事帰りに教室に行って、先生とクラスメイトの笑顔を見てフラを踊ると、疲れが吹き飛びます! 先生も生徒の皆さんもとても親切で踊りが素敵なので、モチベーションが上がります。
先生のユーモアな楽しいレッスン。 丁寧なご指導、チャレンジ意欲強まります。 タヒチアン、イベント参加で沢山の仲間と出会え幸福!今はフラが生き甲斐・目標・楽しみになっています。感謝・感謝で有難うございます。
何の予備知識もなくポーマイに入会しました。 池田先生の踊りと振付に感動し、私の求めていたフラがポーマイにありました。 「心を込めて、丁寧に踊る」のお言葉に、そうありたいと深く思いレッスンが待ち遠しいこの頃。 私の目標は、モアナのおばあちゃんのように踊れるようになることです。
フラをやって可愛い衣装をきて非日常を味わえて、さいこーに楽しいです! これだけは絶対!お尻がキュッとあがります笑
毎日通勤時間はフラの曲!私の活力になっています。笑 私の頭の中は常にフラとハワイでいっぱい!笑 フラと出会って、素敵な先生・仲間と出会い、私の人生に花が咲きました! ミリミリさんにいる姪っ子2人もフラが大好きでいつでもどこでも踊りだします。笑
大切に握っていた子供達の手が離れ、こんなにも大好きなフラに巡り会えて幸せです。 大切な仲間としっかり手をつなぎ、太陽のように愛をくれる池田先生、憧れの悦世先生の後をついていきたいと思います。
フラを始めて、笑顔でいることが多くなりました。 生活で辛いことがあっても、レッスン中はつい笑ってしまいます。 笑顔でいれば気持ちもハッピーになれるので、私にとってフラは人生に欠かせないものとなりました。
フラを始めてから、レッスンが指折り数えるほど待ち遠しく楽しみでした。 入院中で踊れなかった日々は切なくて哀しくて涙して、再び踊れた日の喜びは、好きな人に再会できたように心躍り。 フラに出逢えた人生は愉しいです。
知人に誘われた時、腰痛持ちだった私は「フラダンスなんて無理」と言い、とりあえず体験だけ、と参加したら、想像以上に楽しくて即入会(笑) この年齢で素敵な先生や仲間に出会えた事はとても幸せだと思います。
地域誌に載っていたフラ教室の案内を見て、ドキドキしながら電話をしてから早18年弱。 先生とフラシスに恵まれ毎週のレッスンに通って、あっという間でした。 今では孫もポーマイの一員でステージに立っています。
お腹の手術の時「横長の腹筋がある」と言われました。 フラを続けることで自然に筋トレが出来ている様です。 そして自然に笑顔にもなれます。「笑う門には福来る」です。 フラに出会い幸せを頂いています。
毎週会うフラシスは、フラを楽しむだけでなく、人生の先輩、子育ての同士、共に共感できる仲間。 自己表現が苦手だった私も、仲間から刺激を受けたり支えられたりしながら、楽しく人前で踊っています。
フラを始めたきっかけは、ハワイが好きだったから。 ハワイアンミュージックを聴きながら体を動かすのはとても楽しい時間です。 でも今はそれ以上に仲間に会えることが楽しみです。 ママ友やご近所のお友達とは違う、自分自身のお友達。一生の宝物をいただきました。
フラをやりたい!とすぐに入会して、あっという間に十何年が過ぎました。 どうしたら上手になるかと…。 脳トレ脳トレと言い聞かせやってきました。 フラに出会えて本当に良かったと思います。 フラ、バンザイ!
ご近所の方や仕事仲間とは違って、全く利害関係のないフラシス達と一緒に過ごす時間が、一番自分を開放できる時。 そして皆で曲を作り上げていく過程や、発表できるようになった時の達成感は、まさに「青春!」なんです。
大人になってから何かに夢中になって、一生懸命になる事を経験出来、一人ではなく、仲間と一緒に頑張れる楽しさも知りました。 まさに大人の部活です!!! フラに出会えて良かった。
友人に声をかけてもらい入会しました。 日々やらなければいけない事に追われている中で、レッスンの時間だけは自分に向き合えます。 好きな色、香り、様々な感覚を思い出させてくれる時間です。 毎週もっと肩の力を抜けば、今まで見えなかったことが見えてくるかも…と感じながら、スタジオを後にしています。
週に1回、フラの優雅な音楽に合わせて、太陽の様に明るい平山先生のもと楽しくレッスンしています。 ロコマイカイの仲間は皆さん優しく、一緒に踊っていると非日常を味わっている気がして、かなりリフレッシュできています。
楽しみができた。 体が前よりやわらかくなった。 しゅみができた。 イベントが多く嬉しい。
まだ幼くて集中力も続かず、レッスンの途中で座り込んでしまったりご迷惑ばかり掛けてしまっているのに、いつも優しい言葉をありがとうございます。 イベント等に出演すると、実年齢より幼く見えるからか、本当に沢山の方に声を掛けて頂き、褒めていただく機会が増えて自信につながっている様です。
ポーマイに入り、年齢関係なく様々なフラシスターに出会えたことは宝物です。 また、色々な曲との出会いが自分や家族にとって癒しになっています。 中2の息子も「ティアレ♪」と鼻歌を歌ったりしてます。
フラダンスに入る前にうちまたとかかたをひらくとかあまりいしきしていなかったけれど、フラダンスに入ってうちまたやかたのことをきにするようにはなった。
素敵なステキな先生。 そしてスーパーラブリーなフラシスの皆さん。 楽しい時間をご一緒できてとっても幸せです。 この年になってこんなにHAPPYな時間を過ごせるとは思ってもみませんでした。 ありがとうございます。 フラ最高❗幸せで~す。
普通の主婦をしていたら絶対味わえなかった事があります。それは宝塚並みも化粧に付けまつ毛。最初は恥ずかしくて深々と帽子をかぶってイベント会場へ行っていた私。今では人前で踊る楽しさを味わっています。1度の人生色々な事への挑戦。フラ最高です。
新しいことに挑戦したいという想いで入会しました。 仕事帰りに通える夜のレッスンを受けていますが、ストレス発散になりますし、手と足の動きが連動していないので振りを覚えるのは大変ですが、脳の老化防止になります。
頭にも体にもいいフラダンスをマヒナヒナの仲間と一緒にずっと楽しく踊りたいと思っています。 弘美先生の踊りにいつも癒されます。
楽しいフラシスと、先生の優しい踊りに癒されるレッスンは、私のご褒美時間でした。 今回事情で休会しますが、みんなから心強い言葉とハグをもらい、前向きになれました。 クラス名の月の光のような明るくてパワーのもらえるこの場所に頑張って戻りたいと思います。
気が付けば腰痛が気にならなくなりました。 癒しの音楽の中で心と体のバランスが良くなった気がします。 仲間と心を合わせ、観て下さる方が楽しんでくれうよう踊っています。 フラのある生活は私にとって大切なものです。
池田フラに出会ってから10年。 週一のレッスンは心地よいハワイのメロディに癒されながら踊り、リフレッシュしています。 楽しい仲間達と一緒に楽しい時間を過ごしています。
どんな時も、教室に行くと温かく迎えてくれるホクラニのみんなが大好きです。 フラは癒しです。
エネルギッシュで想いの詰まった素晴らしいレッスン、いつもありがとうございます。 心身共に元気を頂いています。 心と体を癒してくれるフラを生活に取り入れ、健康な体と豊かな心を築いていけるよう、日々精進していきたいと思います。
フラを始めて16年。 沢山の人と出会い、仲間に助けられ、今まで続けられました。 深く感謝致します。 フラが大好きになり、踊っている時は幸せを感じます。 これからも笑顔でフラを楽しみたいと思います。
始めたばかりで何もわからない状態から、ひとつひとつ丁寧に教えていただきました。 新しい曲を始める時は不安ですが、1曲1曲踊れる曲が増えるたびに楽しくなります。 先生と、同じクラスの仲間達のおかげで、毎週フラのレッスンに来るのがとても楽しみです。これからも頑張っていきます!
仕事や家事に追われ、いつも硬い表情をしていた私ですが、ポーマイでフラを始めいつも先生や生徒さんとレッスンをしているうちに、自分の表情が以前に比べ柔らかくなり笑顔が増えたように思います。
プライベートや仕事で辛いこと、嫌なことがあってもレッスンに行くと「また頑張ろう」と思えること。 年齢関係なくたくさんの仲間、憧れの人生の先輩方と出会えたこと。 大好きなフラを通して人に笑顔になってもらえる嬉しさをも感じることができました。 これからも、その時々を大切にフラを楽しんでいきたいです!
笑顔で踊るフラが好きです。 笑顔で踊っていると心身楽しい気分になってきます。 心の中は幸せ感や大切な人達への感謝の気持ちに溢れ、健康であることのありがたさに気付きます。 フラは愛と感謝、アロハを学ぶ素敵な踊りです。
自然や感情を表現するフラは、楽しく癒されます。 ホームページからも伝わるように皆さん温かく、フラの時間を大切にされていて、タヒチアンレッスンやイベントではクラスを越えて皆さんと仲良くなれるスタジオです。
ポーマイに入ってよかったことは、いい仲間に出会えたことです。 あまり外に出るタイプではないので、レッスンに行けば誰かとお話したりするのでほっとします。 あと、すごくあがり症なので、フラを始めて少し克服できたかもしれません。
スタジオ、各クラスの雰囲気がとても良いです。 途中から入会された方にも、先生はじめ皆さんがALOHAな心で迎えてくれます。 スタジオに来るだで、私は心身共に癒されます。
お買い物の帰り道、ふと目にとまったフラスタジオ。 引き寄せられるように入会してから早10数年。 目の前で先生が踊って下さり、全身鳥肌が立った事、鮮明に覚えています。 フラに出会えて幸せです。マハロ~
定年後に楽しめるようにやり始めた事で、一番は素晴らしい人達に出逢った事です。 笑顔の大事さが仕事にも活かされ、まだまだ仕事をしていきたいのでフラとの両立を頑張っていこうと思います。
ハワイの曲に癒され、先生や仲間と一緒に曲の世界に集中する時間は、現実から離れた楽しい時間です。 レッスンの後は充実感で元気になっているのが不思議。私にとって大切な時間となっています。
ポーマイに入って良かった事、それは沢山のフラシスターに出会えたことです。 住む場所も仕事も年齢も違うけれど、フラが大好きな気持ちは一緒! そんな仲間と過ごせる楽しい時間が、私の宝物です。
私がフラを始めた理由は、母が習っていたからだ。 小さい頃からフラに触れていたがレッスンを受けたのは、小3からだった。 学業などを理由に練習できない日もたくさんあったが、先生の手厚い対応で、この7年間たくさんの踊りと、最高の仲間に出会うことが出来た。 毎日のレッスンを大事に、フラを大切に、これからも続けていきたい。 (立派!池田より)
フラダンスを始めたばかりですが、先生の優しくて丁寧なご指導と、素敵なお仲間達と出会えて、毎回楽しくレッスンしています。 次のレッスン日が、いつも待ち遠しいくらいです。