ポーマイフラスタジオ
voicies
入門クラスで先生と1対1でレッスンを習うことができて、中々経験出来る機会ではないので、贅沢で幸せな時間を過ごすことが毎回楽しみでしかたありませんでした。進級を楽しみに待っていてくれた皆にも感謝です。娘のクラスの先生にレッスンして頂ける事も嬉しいですし、最高の仲間に出会える機会を作ってくれたポーマイにも感謝です。フラが大好きになりました。【五香教室 担当:鈴木悦世】
まったくの初心者である私を、とても優しく受け入れて頂いて、とても感謝しています。レッスンを見学させて頂いた時は、あまりの優雅さにため息が出ました。長く続けていきたいと思うものに出会えたような気がしています。【五香教室 担当:塩崎洋子】
【入門クラスを終えて】基礎から習いたかったので、姿勢から1つ1つ丁寧に細かく教えて下さり、入門クラスはとてもためになりました。先生はとても優しく大らかな方で、とても溶け込みやすかったです。一般クラスでも、一人一人、少し違っていたらその場でアドバイスして下さるのが、とてもうれしいです。よく見てくれてるので、すごいなーと思います。【南柏教室 担当:舟口八恵子】
運動が大の苦手な私が、不安を抱えながらの第一歩を踏み出して1ヶ月。先生の愛らしい笑顔に励まされ、入門クラスを終了することができました。来月からは、クラスの皆さんに合流させて頂き、新しいステージに入ります。心地良い緊張感の中で、頭も体も心も、いい汗をかいていけたら素敵だなと思っています。【南柏教室 担当:増渕和美】
【入門クラスを終えて】時間的に合わなくなりフラから離れていましたが、また踊りたいな~と思っていた時に、こちらの教室に出会いました。新たな教室でのレッスンは不安もありましたが、教室や先生の雰囲気の良さに楽しく踊れ、即入会を決めました。これから皆さんといろいろな曲を踊るのが楽しみです。【南柏教室 担当:増渕和美】
入門クラスではとても丁寧に教えて頂き、とても楽しく踊ることができました。【五香教室 担当:鈴木悦世】
【入門クラスを終えて】60才を目前にして何か充実できる習い事をしたいと思っていたところに、娘に勧められ入会致しました。全く経験がないので不安もありましたが、先生をはじめ教室の皆様が優しくてすぐに不安もなくなりました。なかなか体がついていかないのですが、お稽古の日が待ち遠しくてなりません。フラダンスに出会えて、この教室に出会えて、大変嬉しく思ってます。長く長く続けていきたいと思います。これからもどうぞ宜しくお願い致します。【南柏教室 担当:大久保朋美】
【入門クラスを終えて】70才、この年になってからの挑戦に勇気がいりました。入門コースから一般コースに参加させて頂いた時は緊張しましたが、和やかな雰囲気、皆さんの笑顔に癒され安心致しました。何卒これからも宜しくお願い致します。【南柏教室 担当:大久保朋美】
【入門クラスを終えて】10年ぶりにまたフラを始めるのに少し不安がありましたが、教室の雰囲気や、入門クラスで先生との信頼関係が築け、不安がなくなり、楽しく練習できました。一般クラスの皆さんと一緒に踊れるのが楽しみです。【南柏教室 担当:大久保朋美】
【入門クラスを終えて】女性らしいことを始めたいと思い入会しました。レッスンは分かりやすく、毎回楽しく受けさせてもらっています。私は笑顔が苦手なので、普段から笑顔でいることを心がけるようになりました。先生や皆さんと笑顔で踊れる様になりたいです。【南柏教室 担当:舟口八恵子】
【入門クラスを終えて】フラダンス、私がこの年齢からできるか心配でしたが、先生は分かりやすく指導して下さり楽しく、レッスンが楽しみです。家に帰って復習をと練習しますが忘れてる事が多いですが、先生の笑顔でホッとし、頑張る力をもらえました。続ける気持ちが満タン、よろしくお願い致します。【南柏教室 担当:増渕和美】
【入門クラスを終えて】フラ経験はありましたが、あらためて基本から教えて頂き、自分自身納得ができるような感じで踊れている気がします。先生も、優しく分かりやすく教えて下さるので、レッスンが楽しみです。皆さんと出るイベントも楽しみです。【五香教室 担当:平山悦子】
【入門クラスを終えて】初めてクラスに来た時は、とてもドキドキでしたが、本当に皆さんが優しく迎え入れて頂き、毎週のレッスンがとっても楽しみになりました。先生も丁寧に優しく指導して頂けるので、これからも元気に楽しく踊りたいと思います。【五香教室 担当:橋本弘美】
【入門クラスを終えて】入会までに2ヶ月悩みましたが・・・(笑)今では心も身体も癒され、脳トレにもなるフラにすっかりハマってしまいました。もっと早く始めていればよかったと後悔しています。
【入門クラスを終えて】以前から習いたいと思ってましたがチャンスが無く、今回新オープンで入会しました。もっと早く始めれば良かったと思う程楽しく、先生もいつも笑顔で明るく、クラスの皆様も楽しく和気あいあいとした雰囲気なので、毎週楽しみです。リフレッシュでき、フラダンスを始めて良かったと思っています。
【入門クラスを終えて】とにかく先生が明るくチャーミング。入門クラスは、緊張する間もなく楽しいレッスンを受けることができました。
【入門クラスを終えて】人数が少なく、毎回丁寧に復習をして下さり、新しいものもゆっくり教えて頂き、わかりやすく楽しいです。
【入門クラスを終えて】先生の教え方は丁寧で分かりやすく、何よりいつも笑顔で迎えて頂けるのが嬉しいです。私自身も自然に楽しい気持ちになります。個人レッスンを何度もして頂いたことで、少し自信を持てました。フラに挫折・断念してしまってから随分経ち心配しましたが。次の機会がポーマイで良かったです。
【入門クラスを終えて】基礎からしっかり習いたいと思い入会しました。1日目に真近で見る先生の綺麗な動きに感動しました。また、一つ一つわかりやすく丁寧に教えて頂き入会して良かったと思っています。
【入門クラスを終えて】やってみたかったフラダンス!連絡後すぐの池田先生からの丁寧な返事、橋本先生の優しい笑顔とご指導、クラスの皆様の温かい声かけに支えられて、自宅からは遠いですが楽しく通っています。素敵な教室に出会えて良かったです。
【入門クラスを終えて】妹と娘がとても楽しそうにフラを踊る姿を見て、私もずっと憧れてやりたかった気持ちが爆発し申し込みました。ですが、フラの経験もなく初心者でとても不安でした。そんな気持ちを吹き飛ばしてしまう程、先生の温かさと、とても優しく包み込むようなフラを教えて頂き、安心してレッスンを受けることができました。ありがとうございました。
【入門クラスを終えて】とても明るいアットホームな感じのお教室。先生もいつも元気。皆さんとても優しく迎えてくれました。レッスンはいつも笑いが絶えず毎週楽しみにさせてくれます。
【入門クラスを終えて】フラの経験が無くて不安でしたが、3ヵ月に渡りマンツーマンで先生とレッスンできたので、安心して次のステップに進む事が出来ました。フラダンスは、心にも優しく、楽しく踊ることが出来ます。これから仲間と一緒に踊る楽しみも味わいたいと思います。
【入門クラスを終えて】ホームページを見て、池田先生のフラや教室のビジョンが分かりやすく、皆さんがとても楽しそうだったので私も入りたいと思いました。優しい弘美先生と、何を聞いても親切に教えてくれるマヒナヒナの皆さんとレッスンできて、毎週楽しみです。これからもよろしくお願いします。
【入門クラスを終えて】以前からフラダンスに憧れていて、いつ始めよう!と思っていました。こちらの教室に体験を申し込んだ時は、運動音痴の自分に自信がありませんでしたが、体験初日に教室を訪れた時の洋子先生、プメハナの皆さんの温かい歓迎がとても嬉しくて、ここで教えてもらいたい!と思いました。早く私もたくさんの踊りを覚えて、皆さんと一緒に素敵なフラを踊りたいです。これからもよろしくお願い致します。
【入門クラスを終えて】初めてフラをやり始めて、楽しいのと緊張でした。 進級して、レイモミに入ってみんなで踊るのが楽しいです。先生もレイモミのみんなも、優しくて楽しくて木曜日が楽しみです。
初日は緊張していたのですが、とても温かく迎えていただきすぐに安心できました。 レッスンは楽しく、あっという間の1時間でした。 1対1なので細かく丁寧に教えてもらえて良かったです。 これからは、鈴木先生のように指先まで綺麗に踊れるよう頑張ります。
【入門クラスを終えて】私は、ヒップホップダンスは経験したことがあったのですが、フラダンスは未経験でした。先生と1対1で、ステップやハンドモーションを1から教えてもらい、 フラダンスと無縁だった私が、フラの楽しさ、表現力を入門クラスで学ぶことができました。 橋本先生、ありがとうございます。
【入門クラスを終えて】数年前ハワイへ旅行に行った際、初めてフラダンスを見ました。 その時、フラダンスなら年齢を重ねても続けられるのではと思いました。インターネットで池田先生の教室が目に留まり、ここで習ってみたいという気持ちになりました。教室に初めて体験に訪れた際、松下先生という素晴らしい先生に巡り合えた幸運。一生懸命練習して、早く皆さんと一緒に踊れるようになりたいと思います。
<入門クラスを終えて>本当に物覚えが悪いので、マンツーマンで教えて頂けて良かったです。先生がとても優しく、つい焦ってしまう私に、無理しなくて良いから、と寄り添ってくださったので、安心でき、ストレスなく毎回のレッスンに通えました。信頼と安心の場を作ってくださるのが、何より嬉しかったです。
<入門クラスを終えて>習い事を始めても今まで中々続かなかったのですが、3ヶ月間入門クラスを続けられました。優しくてあたたかい先生のお陰です。雰囲気が良く、いつのまにか緊張がほぐれて毎週のレッスンがとても楽しみです。・丁寧にレッスンをしていただける・名前と性格を早く覚えてくれて受け入れてくれるこの2点がとても魅力だと思っています。これからもよろしくお願い致します。
<入門クラスを終えて>フラは全くの未経験で入会しました。入門クラスは、マンツーマンでご指導いただけるので、自分のペースでとても丁寧に教えて頂けました。笑顔が素敵な先生に毎回癒され、励まして頂き、楽しんでレッスンを受けることができました。一般クラスに進級しても平山先生の優雅なフラを目指して頑張ります!
<入門クラスを終えて>全く経験のない私の事も快く受け入れて下さり、始めは緊張しましたが楽しんで通う事ができました。先生もとても優しく教えて下さって、フラが大好きになりました。これからも宜しくお願いします。【五香教室 担当 鈴木悦世】
片道1時間の道のりを、ウキウキ気分で通うこと11年。スタジオに入ると、嫌な事も忘れて元気になれます。音楽、先生、仲間に癒され刺激をもらえる部活のような一体感も魅力です。フラは私の宝物です。
12年前、偶然池田先生を知り、吸い寄せられるようにフラダンスを始めました。 4年前の大病では、手術・治療も気丈に乗り越え、フラに支えられている自分を強く感じました。 今、ボランティアに参加できて、生前の父・母にまた寄り添えた思いです。 導いて下さる池田先生に感謝しています。
ポーマイは、先生はじめ仲間の皆が優しく温かく、安心して過ごせる場所です。 そしてどこよりも愛情あふれる美しいフラだと思います。 良い時も大変な時も、先生と仲間の存在が大きな支えとなってくれるお教室です。
池田先生やインストラクターの先生方が、生徒のことをとても大事にしてくれていると感じます。 毎週のレッスンがいつも待ち遠しいです。
ポーマイフラスタジオボランティア部。 大切にしている大好きなフラダンスで、人のお役に立てるなんて何て素晴らしいのでしょう。 発表会とはまた違った静かで優しい時間をこれからも大切にしていきたいです。
池田先生の仰る「無印良品」が大好きです。 しきたりにとらわれない前向きさ、かつ生徒の気持ちになってのご指導。 そして若い先生方、ホイケ、イベント、パーティー、ボランティア等多くの刺激をいただき60代からの人生が一変しました!
つたない手つきとへっぴり腰で、プアカーネーションを踊ったあの日から15年余り経ってしまいました。 一度もやめたいと思ったことはありません。 大好きな松下先生の大らかで根気強い指導と楽しい仲間達。 「フラガール頑張れ~!」とイベントに送り出してくれる家族がいてとっても幸せです。 池田先生、落ちこぼれそうになったタヒチアン、色々とご配慮下さり、感謝感謝です。
映画「フラガール」に感動して、勢いでフラを始めました。 メレフラにも惹かれ、ウクレレを習い、それがご縁で結婚もしちゃいまいした。 あの時フラと出会っていなかったら、どんな人生だったのか想像もつきません。 フラと出会えてよかったとしみじみ思っています。
主人の単身赴任や、娘達の結婚を機に入会しました。 初心者なので、ついてゆくのに必死でしたが、先生と先輩方が優しくて面白くて、ポーマイに入って良かったです。 レッスンは爆笑しながら真剣です。
池田先生と出会い、フラという自分の居場所を見つけたことで、時を重ねるごとに生き方に自信を持ち強くなったように思います。 スタジオは私にとってパワースポット!仲間と一緒に踊る時間、最高です!
ポーマイに入会し驚いたことが! 魅力的な方達ばかりでした。 私も美と健康の為、ダイエットを決意! タヒチアンクラスにも入り、ホイケも間近かで、ドレス採寸まで熱心に踊りました。 7㎏ダイエット成功! ポーマイダイエットと私は呼んでいます。
お教室がリフォームされ綺麗になりました。 そんな中でハワイアンミュージックが流れ、心も綺麗になったような気がします。 自分の為の心地良い空間を作ることは、生活していく上で必要だと思っています。
心から楽しむこと。愛すること。感謝の気持ちを忘れないこと。 私はポーマイでフラを通し大切なことを学んでいます。 私が笑顔で過ごせるので、家族も一緒に幸せな気持ちでいるようです。 幸せの連鎖です。
素晴らしいと思うのは、ホームページの充実さです。 ブログでのお知らせや日々の出来事、また写真や動画の更新も早く情報満載です。 手に取るように教室の状況を知ることが出来、ポーマイシスターズもわかるようになりました。
フラを始めて7変化 ①写真はアロハポーズ ②笑顔キラリ ③踊って覚えて脳が活性化 ④ハワイラブ ⑤健康 ⑥ダイエットに成功 ⑦私が女性だった、忘れていたことを再確認 只今変化進行中。 ポーマイラブ。この出会いに感謝です。
今ではフラが生活の一部となっています。 女優のように色々な女性を演じられて表現できるフラが、私の心を成長させてくれました。 今ではお嫁ちゃんと孫もお世話になっており、日々幸せを感じています。
ポーマイの良いところは、人への優しさです。 誰もがステージで輝くように先生方が心を砕いています。 誰かの奥さんお母さんでなく名前で呼ばれ仲間とフラを楽しむ場になりました。
フラを初めてまだ5ヶ月ですが、レッスンの翌日はお尻が筋肉痛でヒップアップ、くびれに効いてきたと思います。続けてナイスバディを目指します。
フラは、目標(ホイケ、イベント)を持つことで意欲がわく習い事です。毎週平山先生の温かくて丁寧なご指導に感謝し笑顔に癒されています。プルメリアの皆さんとの出会いも50代になってからの宝物となりました。
フラのレッスンにいっておどるのがたのしい。イベントのときのいしょうがかわいいからうれしい。せんせいたちがやさしいからだいすき。ポーマイのおともだちとずっとフラをつづけたい。
たくさんのイベントに参加させて頂いたお陰で、人前で恥ずかしがらずに踊れる様になり、むしろ見てもらうことが楽しくて嬉しくて仕方ない様な子になれました。 どんなに上手に踊れなくても、決して途中で諦めずに練習を楽しめる前向きな子になれました。 大好きだと思えるフラに出会えた事と素敵な先生方に出会えた事に感謝です!
初めてのイベント、初めてのサマーパーティ、初めてのお化粧、初めてのドレス…今年になりはじめましての世界が広がりました。 フラダンス、踊りを覚えるのは大変ですが、私の間違いを笑い飛ばしてくれるマヒナヒナの皆さんが好きです。 なので楽しく踊らせて頂いています。マヒナヒナでマヒナヒナのファンです。
何か趣味を持ちたいと思って始めたフラダンス・・・1人で教室へ見学に行くのは勇気がいりました。 そのとき観た先生や生徒のみなさんが輝いていて、女優の様に見えました! なかなか覚えられず挫折しそうにもなりました。 今年始めに体調を崩した私を励まし、そして再び暖かく迎えてくださった池田先生をはじめ、マヒナヒナの先生や仲間たち、ポーマイの方々との強い絆を感じる事ができました。 今ではなくてはならないものになりました。 主人も、ポーマイの大ファンです。
フラを始めてから、私の生活には大きな変化が…。 食器を洗いながら腰を振り、犬の散歩をしながらハンドモーションの練習をし、洗濯物を干しながらステップの練習をしたり…。 人生初のつけまつげにも慣れ、隠し続けたらるんだ二の腕もあらわにしても気にならない? そのくらいフラは楽しくて、10歳も20歳も若くなったみたいです。
仕事後の夜にレッスンに通っていますが、大好きな先生やクラスのみんなと楽しくフラを踊れる時間が何よりの癒しになっています。 全てのストレスを忘れさせてくれる貴重な時間を過ごせています。
私は、フラが大好きなので、笑顔で元気な毎日を過ごしています。同年輩の人からも、「フラをしているから若いわねぇ」「姿勢が良いわねぇ」と言われています。本当にフラに出会えて良かったです。
もともとフラダンスに興味があり、仕事が落ち着いたことをきっかけにポーマイに入会しました。 ポーマイの方々は明るく元気な方が多く、とても楽しくフラダンスをしているのが、サマーパーティーやクリスマス会に参加し感じました。 水曜日のレッスン日が毎週とても楽しみです。