ブログ
blog
オルオル♡想い
五香スタジオ
3年間の想いが……祈りが……感謝が……
溢れたオルオルさんの秋。
3年前に倒れられ、意識がなくなってしまったお仲間。
祈り続ける事だけしか出来ませんでした。
先日、池田先生がアップしてくださった松寿園ご訪問のブログから、繋げさせていただきたいと思います。
10月に想い人にお会いすることが叶いました。
感無量でしした。
「ありがとうございます」その言葉しかありませんでした。
11月には、松寿園様と池田先生のご配慮で、お誕生会の時間を設けてくださいました。
感謝しかありません。
お誕生日の日
この日も、お日様が暖かくて心地よい小春日和の中、オルオルさんと一緒にご訪問しました。
ひと月振りのご対面が嬉しくて仕方ありませんでした。
心を込めてバースデーソングでお祝いしました。
「もう一度歌いたいわ〜」という事で、
「ハッピーバスデー ディア ⚪︎⚪︎さ〜ん♡」
歌の贈り物は何回でも素敵ですね。
ひとりずつ、手を握ってお話しをしました。
閉じていた口が、お仲間たちとの触れ合いで、口角が上がりました → 笑顔を見せてくださった!
手を握ると→ 握り返してくださった!
オルオルさんから、手作りのお人形と、手作りのレイとココをプレゼント。
膝の上に乗せた人形の足を触っていたと思ったら、撫でているかの様に頭まで手が動きました → 凄い!
「また会いに来ても良いですか?」→ YES を伝えてくださる様に手を握り返してくださるんです。
「お顔が辛いですか?」→ NOと伝えてくださっているんですね。首を横に振ってくださるんです。
フラで繋がったお仲間です。
一緒に踊った思い出の曲を踊りました。
曲が流れると、それまで動いていなかった肩が3回動きました → 一緒に踊ってくださっている!
細やかな動きも見逃すことはできません。
全ての事に感謝と感動の気持ちでいっぱいになりました。
ボランティア訪問とは違い
お誕生日訪問は
・泣く事も良し!
・ハグもお触りも良し!
・何しても良し!
と、池田先生からお許しをいただいておりました
やったね〜
一緒にレッスンをしていた頃の思い出話をしながら、涙あり、笑いありの素敵なお時間はあっという間に過ぎました。
松寿園のスタッフの皆様、ご親切にしてくださいましてありがとうございました。
レッスンの様子もお伝えします〜
長い年月を積み重ねて来たオルオルさんのフラは、優しくて美しくて
「ご指導(笑)」を、忘れて魅入ってしまいます。
踊っていない時は、お茶目さんで面白いみなさん。
これからも、金曜日の午後は、スタジオに集合してくださいね〜
楽しんでまいりましょう♪
そして、また、大切なお仲間に会いに行きましょうね♡










